年齢 23歳(夜職卒業時)
最終学歴 大学卒
転職先の場所 東京都渋谷区
転職後の仕事 アパレルのインターネット通販

夜職をはじめた理由を教えてください

大学生の頃普通のバイトをしていましたが、ネイルや髪型が自由なところを探していて最終的に行き着いたのが夜のお仕事でした。

昼職で働こうと思った理由を教えてください

身体を壊してしまったためです。身体が壊れて、精神的にもおかしくなっているのを感じました。

このままではダメになると思ったのでお昼のお仕事を探しました。お給料がとても下がることに対抗はありました。ですがその気持ちと戦いながら面接を受けました。

身体を壊して精神的にも辛くなって、周りに友達が少なくなっていることも辛かったです。夜のお仕事の友達は友達ではないと思いました。最終的に残った友達は学生の時の友達や昔からの友達でした。

昼職ではどんな仕事をされていますか?

アパレルのインターネット通販をしています。事務作業や出荷に関わることもあります。力作業もあるので体力もいります。

夜職から昼職になって収入はどう変わりましたか?

月収30万⇒年収250万

転職活動中に悩んだことや苦労したことを教えてください

面接を受けてもなかなか受からないことが辛かったです。自分の何が悪いのかわからなかったです。
ちやほやされることに慣れてしまうとプライドが高くなるせいかそれを見抜かれていたのだと思います。まず内面から見直さなければならないと思いました。それに気付きながら雇ってくれた会社には本当にありがたいと思いました。

転職できたポイントはなんだと思いますか?

ネイルをやめて、カラコンをクロコンに変えたことは外見的にとても変わったと思います。自分のプライドなども一緒に落とされた気がします。夜のお仕事をしているころより謙虚になって、人に配慮したりすることができるようになったと思います。中身を変えるには外見から変えていくのも手だと思います。人は見かけによりませんが、それは日本人の建前で本当はそんなこと思っていません。一部の理解ある方は思っていますが、中年の方達は厳しいです。

転職できて良かったことはなんですか?

転職をして身体の調子がよくなりました。そしてお昼の仕事をしている友達と会えるようになりました。また人に謙虚になりました。

夜の仕事が悪いとは思いません。周りを見る力やコミュニケーション能力はつくからです。それを生かせばいいと思います。

転職をして結果良かったです。本音で話せる人たちに囲まれるようになりました。コミュニケーション能力が高い、と評価をいただきますが、夜っぽいという意見も聞きます。お局さんからの視線が痛いことがあります。お給料はとても下がりました。最初は金銭感覚についていけませんでした。ですがデメリットよりメリットの方が多かったです。

昼職を目指すなら
「アネジョブ」がオススメ

アネジョブは夜の仕事をしている女性を対象とした求人サイトなので、職歴に今の仕事を書くべきかで悩む必要がありません。

「昼職に就きたいけどうしたら…」「自分に合った仕事はなんだろう?」、そんな悩みを抱えている方は是非チェックしてみてください。

昼職求人サイト『ANE JOB(アネジョブ)』について詳しく見てみる